ワーク・キューブのブログです。
愛知県 名古屋市 建築家 設計事務所 / 住宅 医院 店舗 オフィス
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

TJ邸 竣工写真
 TJ邸の竣工写真があがってきたのでご紹介


↓2階から
 白い壁の中に茶色い壁が斜めに入れ子になっているような家です



↓家の中心にある家族図書室
 左の壁の奥がリビング
 真中の壁の奥がダイニング
 右の壁の奥がキッチンです



↓家族図書室からリビング・ダイニングを見る
 茶色い壁が外周の部屋と真中をゆるく仕切ってます 



↓ダイニングから家族図書室をみる
 家族図書室は中庭と一体になってます



↓リビングからダイニング・家族図書室をみる
 外周に設けた切りかきから光が差し込み家の中を明るくします



外観はただいま天気の状況を見て撮影待ちなのでまた今度



以上 タキでした




TJ邸 1222
午前中はTJ邸の現場へ


↓外構のアスファルトが完成
 手前はお隣でお施主様の経営している接骨院の駐車場になります






↓中では床の養生がとれました
 フローリングはタモ材



↓中庭のデッキも貼れました
 サッシを開け放つと中庭とライブラリーが一体的に使えます




さて、お昼を食べて現場に戻ると・・・

↓あれ?接骨院の庇に人が!!!




↓TJ様が年賀状用の写真を撮影していました


週明けには検査を行い、手直しの後、引渡しです

あと少し!監督様、宜しくお願い致します



以上、タキでした
TJ邸 1215
 年末の引渡しに向けてラストスパート中のTJ邸です。


↓外構も進んでます



↓南面



↓東面



↓北東面



↓キッチンがはいりました



↓内部の足場も取れて建具や設備機器を設置中です






来週中ごろにはクリーニングが入り床の塗装を仕上げていきます。

楽しみです



以上、タキでした
TJ邸 1205
 本日もTJ邸の現場へ行ってきました。


↓青空が似合う真っ白な外観



↓外構工事も進んでます


↓外観、北西方向から


↓内壁の塗装も進んでます
 壁屋根の切り欠きから入る光で明るい室内



↓切り欠きからは空が見えます



着々と進んでおります

今週末には建具・家具が入ります!



以上、タキでした




TJ邸 1202
 本日は午後からTJ邸の現場打合せでした


↓外壁の足場が取れました



↓外周は白、中の壁は茶色です






内部は塗装を吹付中でしたので先週の写真を・・・


↓ダイニングからリビング



↓リビングから。左がダイニング、右がファミリーライブラリー



↓階段上から



12月末完成に向けてラストスパートです!

監督様、職人の皆様、宜しくお願い致します



以上、タキでした
TJ邸 1108

午後から四日市のTJ邸の現場へ


↓外壁モルタルが着々と進んでます。



↓左官で塗ったモルタル。
 この上に弾性塗料を吹付けます。



↓中はボードが貼られてきました



↓リビング



↓ダイニング、奥はキッチン



↓ライブラリー。棚板つきました。
 棚板や階段踏板はフローリングと同じタモ材でそろえました。



来週には外壁塗装が始まります。



以上、タキでした







TJ邸 1027
昨日はTJ邸の定例でした。

最近ブログをサボっておりましたが

その間にTJ邸は


↓外壁合板が貼られ



↓屋根が貼られ



↓アスファルトフェルトが貼られ



↓階段が付き



↓断熱材が入り




どんどん工事が進んできております。


↓昨日はモルタル下地のラスが貼られてました。



↓軒天も!



↓フローリングも!(今回はタモです。)



↓階段上から見下ろす。真中の部屋は存在感のある壁に囲まれてます。



と着々と工事は進んでおります。

それとともに決めていく所もたくさん。

来週は建具と家具の打合せです。



最近一気に寒くなりましたね。

皆様風邪にはお気をつけ下さい。

ワーク・キューブでも体調を崩すスタッフが増えております・・・。

しかし寒くなるとが恋しくなりますね


以上、タキでした
TJ邸 0929

 今日はTJ邸の定例へ行ってきました。


↓床下に断熱材を入れて合板を貼っている最中です。



↓家の中心から中庭を見る。
 屋根の切り欠きで空を切り取ります。



↓平面的には狭まりながら縦方向に広がっていく箇所。
 細いところでも天井が2倍近く高いと縦に開放感がでてきます。



↓反対方向を向いたところ。
 屋根が奥に行くほど下がっていくので雰囲気が大分変わります。



どこにいても屋根の繋がりが意識できるので
大きな屋根に包まれてる一体感があります。


最近涼しくなりましたね。
秋は過ごしやすくて好きな季節です。
が、一気に涼しくなりましたので、
皆様、どうぞお体に気をつけて下さいませ。


以上、タキでした

TJ邸 0907-09

7日からTJ邸の建て方でした。


↓まず先日の基礎に墨出ししたときの様子


斜めになってるのは写真のズレではないですよ!

↓実は、この家は四角の家の中に斜めに振れた四角の部屋が入れ子になった
 構成になっています。上から見ると良く分かります。




↓さらに屋根は中の四角に合わせて掛けてある為に外周の高さが一定になってません。



↓柱、梁の仕口も斜めに・・・


↓片流の屋根の上から



↓さらに今日は屋根組が貼られました。
 下で屋根組を組んで構造用合板を打ち付けて



↓クレーンで吊って上に移動



↓皆で支えながら場所をきめ、梁に接合していきます






↓屋根がかかった内側の様子



建て方は建物の形が一気に見えてくるのでワクワクします。

私は昨日今日と他の仕事で現場に行けなかったので来週の定例が楽しみです


TJ様上棟おめでとうございます



以上、タキでした。

TJ邸

新しい住宅の現場がはじまりました。


↓先週、位置出しをしたときの写真




↓今週は地盤改良をしました。機械を使って柱状に土にセメントを混ぜていきます。




↓混ぜた後。これを地盤の強度に合わせた本数分行い。
 家を支える地盤の強度を確保します。




↓ちなみにこんな家になります。大きな方流れの家を4ヶ所で切り欠いてます。




↓模型内観。切り欠いた所から入った光が壁を照らします。




9月の初旬に建て方ですが、
現在屋根の組み方を検討中です。
今から建て方が楽しみです。


さて、
本日すまいる愛知の公開審査でした。
審査員の方にお話を伺い、いろいろ勉強になりました。
精進したいです!

以上、タキでした

work・cube LOGO