ワーク・キューブのブログです。
愛知県 名古屋市 建築家 設計事務所 / 住宅 医院 店舗 オフィス
<< July 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

「おえかきテーブル」
 ブログ内でちょくちょく登場している家具があります。

その名も「おえかきテーブル」。



このテーブルは兄弟会社の『studio point』がキッズ用にデザインしたもので、
KIDS DESIGN AWARD 2009にてキッズデザイン賞ももらってます。

天板が70cm角の紙を積み重ねて出来てます。
両端にペントレイもついており、
その名のとおり「おえかき」がしたい放題、お子様たちにはたまらない仕様です。



描き終えたら上の紙をはずして次の紙に。
実際にこのテーブルを使われたお宅では、
壁や建具への落書きがなくなった、との報告も頂いてます。

もちろん、リビングのコーヒーテーブルとしても使用できます。
汚れたら次の紙、ちょっとしたメモを取るのにも使えたり。
そして何より、お子様とのコミュニケーションには最適です。
子供たちが主役のリビングファニチャー、一家に一台いかがですか?


ペンのはなし
 またまた長く空いてしまいました。

今日は普段使っている道具の話を書こうと思います。
テーマは”ペン”です。



設計をやってる人は多分一般の方に比べてペンをたくさん持っているのではないでしょうか。
図面の作成はCADで行いますが、まだまだ筆記用具は大活躍です。
ペンにこだわりをもっている方も多いでしょう。

上の写真は自分のペン立てです。
種類や数は平均的なほうでしょうか。

ではいくつかご紹介しましょう・・・




言わずと知れたPILOTのHI-TECです。
色数の豊富さとその使いやすさは他の追随を許しません。
ちなみにいくら設計でもこんなに色は使いません。





モンブランのローラーボールです。
適度な重みと重量バランスによる持った時の心地よさはすばらしいの一言。
物を書くことの喜びをストレートに教えてくれます。
ただインクの減りの速さとリフィールの値段を我慢できれば…





サクラのPIGMAです。
正直書き心地は個人的にNo.1。
「PIGMA」と「PIGMA GRAPHIC」の2種類のロゴがありますが違いは謎です。





最後に、東邦ガスさんから頂いたPILOTの4+1色ボールペン。
シャープペンと黒・赤・青・緑のボールペンが1本に凝縮された多機能ボールペン。
正直これ1本があれば困りません。
どこに行くにもとりあえず持ち歩いています。



いかがだったでしょう。
上で紹介したのはほんの一例で、万年筆を使う人もいますし、中には筆ペンを使う人もいるとかいないとか・・・

何をするにもパソコンを使うようになっているのは建築設計も同じですが、それでもスケッチなど物を描く機会が多いのも確かです。
道具が良ければいい設計が出来るわけではありませんが、ちょっとしたこだわりが設計にも表れれば、なんて思います。


さだむら
work・cube LOGO